http://www.vistaquest.jp/
 企業のサイトさんって事は、サイトの存在自体が広告の役目を担っているわけなので一般のブログが(まあ俺の日記を一般のブログとか言っちゃって良いのか?っつう部分は疑問ですというか駄目だろうと思うんだけど)リンクしても構わないんじゃないか?という判断でリンクさせてもらいました。
 何か言いたいのかっていうと、25日にブログのリンクが出来ましたね。今はサイトがゴッソリと落ちてますが。
 ブログが復活するのかしないのか、全く解らないし別に俺は知ったこっちゃ無いっちゃあ無いんですが、落ちる前に見た内容ってのが、R2のスペックだったので気になって。比較的明るいものを撮れるようにセッティングしたよってのは前に読んだのですが、追加情報でシャッタースピードの調節も出来るような案配だとか。とりあえず、三段階から選べっていうスペックに落ち着くようだとか書かれてましたが、コレは面白い試みだなあと個人的には思っております。
 遅い方が1/5とか書かれていて、夜空の月が撮影出来る程度のスピードである、と。
 それはまあ、他の機種でも可能な事ですが、1015にはファーム変更が出来るっていう、有る意味DIY精神溢れた仕様ですからねえ、この辺りの数値を好き勝手に変更出来るようになると、R2は更に変態的な機種になり、それこそ殆どバルブな状態で、5000円台の機種なのに夜空の星が撮れるような状態にも改造出来たり?なんて夢を見てますが、どうなるかは今後の情報待ちですね。
 ファームが変更可能だったら、コレは買いかもしれんってのが俺の着地点ですが、そんな俺の事情は世界とは無関係です。そりゃあ、某ミュージッシャンンな人に馬の骨とか言われても仕方が無いっちゃあ仕方が無い。
 
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20091127_331843.html

YASHICA クラッシックスタイル 500万画素デジタルカメラ EZ F521 <31938>

YASHICA クラッシックスタイル 500万画素デジタルカメラ EZ F521 <31938>

 近所のPCがデポってる店では実機が展示販売されていて、この前ちょろりと触って来ました。思いのほか大きいのね、これ。
 吐き出す近似値に関しては「おなじみ」系の感じかな? 周辺が歪んで色調が妙な方向に触れていて拡大しちゃうと見るのはキツイような、ね? おなじみのアレです。それはほれ、個人の好みなので別に良いんですが、何ともね、大きさが個人的にはイマイチっていう。
 俺は出来れば、カメラってポケットの中に突っ込んでおきたいのです。首から掛けるのはイヤです。コレは言うと偉い人が激怒するので大声では言いたくないんだけど、戦前のドイツで作られた銀塩カメラも俺はポケットに突っ込んで持ち歩いてました。詳細を書いたんだけど、詳細は俺だけが知ってれば良い事だなと思ったので全部消しました。今後書く事も無い。とにかく、そう言う事だ。
 ちょっと縦の幅をどうにか出来んかったのかなあ。
 ファインダーが付いてるのは個人的に好感度大なんだけど、だったらもう背面の液晶は取っ払っちゃって、その分、スケールダウンして欲しかった感が俺には有りました。
 あと単4電池3本構成ってのを辞めてください。マジで。エネループの充電が面倒なのです。